新型コロナウイルス感染症拡大防止のための施設利用のお願い(1月8日更新)
新型コロナウイルス感染症拡大防止のための施設利用のお願い
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、施設を利用される前に必ず下記の事項を確認してください。
- 市民、市内在勤・在学者の利用とします。
- 利用者は、当日自宅などで検温し、体温が平熱よりも高い場合は入館をお断りします。
- 発熱がなくても、風邪の諸症状がある方、体調の悪い方は入館をお断りします。
- 利用者は、マスクの着用をお願いします。マスクの着用が無い場合は、利用をお断りします。
- 施設入口で手指の消毒をお願いします。
- 各団体は利用者名簿を記入し、利用終了後、チェックリストと併せて事務室に提出してください。
また、不特定多数の利用者(来場者)がある催し物の際は、主催者が来場者に入館者票を記入してもらい、利用終了後、併せて事務室に提出してください。 - 利用終了後及び帰宅後は、必ず手洗いやうがい、検温をしてください。
- 一箇所に集中しての休憩などを含め、人が密集する行動は避けてください。
- 利用者相互が接触するような行為は避けてください。
- 各室場内では人と人との接触を避けるための目安として、室場定員の概ね50%、または対人距離を2m、最低でも1m以上の間隔の確保をお願いします。 ※各室場目安参照
- ホールにおける公演等に際しては、別紙(「文化施設のホールにおける公演等に際しての注意事項」)に基づき、感染防止対策を講じてください。
- 文化会館では空調機による換気を常時行います。外気の取入れを多くするため、細かな室温調整ができません。また、窓がある室場では、窓を開けて十分な換気の実施をお願いします。
- 当面の間、茶器の貸出は行いません。
- 施設利用者は使用した備品の消毒を使用後に行って下さい。
- 代表者は、当日の利用者を把握してください。利用前に必ずチェックリストにて当日の利用者に周知と確認を行い、チェックを記して利用後に提出してください。
※各室場目安(各室場の利用形態によっては、下記の人数が変わる場合がございます。)
【大・小ホール】
- 舞台上 対人距離を2m、最低でも1m以上の間隔を確保出来る人数
- 客席 概ね定員の50% 大ホール(590人) 小ホール(170人)
【3階会議室】
室場定員の概ね50%
- 大会議室(60人)
- 中会議室(36人)
- 第1会議室(21人)
- 第2会議室(8人)
- 第1練習室(15人)
- 第2,3練習室(12人)
- 和室1(18人)
- 和室2(6人)
- 茶室(4人)
【リハーサル室】
対人距離を2m、最低でも1m以上の間隔を確保出来る人数
浦安市文化会館
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
浦安市文化会館
〒279-0004 千葉県浦安市猫実一丁目1番2号
電話:047-353-1121 ファクス:047-350-5322