現代音楽レクチャーシリーズ お茶の間サイズの現代音楽史 第5回「第二次世界大戦後(2)」

ページ番号1004250  更新日 令和5年2月17日

印刷大きな文字で印刷

イベントジャンル・カテゴリ: イベント・参加型 講演・講座

このイベントは終了しました。

お茶の間サイズの現代音楽史第5回「第二次世界大戦後(2)」チラシ表面

開催日

令和5年4月22日(土曜日)

開催時間

開場 14時30分
開演 15時00分

開催場所

浦安市民プラザ 多目的ホール(大)

対象

未就学児入場不可

内容

第5回 第二次世界大戦後(2)

「音楽」とは、或いは「楽器」とは何のことだったのか…?

講師 山本和智(作曲家)より

20世紀中盤、「音楽」は音楽の内部にありながらもその土台を揺るがしていきます。そのあたりをお茶の間サイズでお話します。

~令和5年度開催予定~
第6回(最終回) 「今日の音楽」(2023年10月8日)

*各回ごとにチケットをお求めください。

申し込み

必要

費用

必要 さくらメイト割引あり

(全席自由)

一般 2,000円

さくらメイト 1,800円

大学生以下 1,000円

 

講師
山本 和智(作曲家)
プロフィール

1975年山口県萩市生まれ。独学で作曲を学ぶ。
オーケストラ、室内楽、アンサンブル、合唱、独奏曲、映画音楽など作曲活動は広範にわたり、作品は日本をはじめカナダ、フランス、ドイツ、オランダ、ベルギー、アメリカ、マレーシア、ロシアなど広く演奏されている。
2006年モリナーリ国際作曲賞第1位、2007年AIC/Mostly Modern国際作曲コンクール第1位、2009年度武満徹作曲賞第2位(審査員:ヘルムート・ラッヘンマン)、2010年第5回JFC作曲賞(審査員:近藤譲)など受賞多数。
2020年に発表した「浮かびの二重螺旋木柱列」(サントリー芸術財団委嘱)は、2人のマリンビスト、ガムラン、オーケストラという大規模な作品で大きな注目を集めた。
2009年より『特殊音樂祭』をプロデュース。現代音楽ファンのみならず多くの聴衆を獲得し注目度の高いイベントへと成長させた。

和光大学表現学部総合文化学科非常勤講師。

ゲスト
北嶋愛季(チェロ)
プロフィール
北嶋愛季 Violoncello Barque cello
桐朋学園大学音楽学部、ドイツ国立トロッシンゲン音楽大学ディプロマ課程修了。
2013/14 年度インターナショナル・アンサンブル・モデルン・アカデミー生。メンデルスゾ
ーン・ドイツ国立音楽大学コンクールの現代音楽アンサンブル部門第 3 位受賞。ドイツ国
立フランクフルト音楽・舞台芸術大学古楽器科修士号取得。
国内外の様々な現代音楽祭や演奏会に出演。
2018 年よりバロックチェロとモダンチェロ 2台のチェロによる独奏演奏会を、フランクフルト・ミュンヘン・東京で定期的 に行う。
保育士・音楽心理士・音楽療法士の資格取得者。浦安市を中心として活動するアンサンブルciel のメンバーとして「0才から楽しめるクラシック」をコンセプトとする公演なども行う。
Web: https://www.akikitajima.com
ciel: https://ensembleciel.com
内容

パフォーマンス&レクチャー

<演奏予定曲>

ジョン・ケージ 「龍安寺」(山本和智・北嶋愛季)

ヘルムート・ラッヘンマン「プレッション」(北嶋愛季)

 ほか。

 

 

 

主催
浦安市民プラザ(公益財団法人うらやす財団)
チケット発売日
2023年2月11日(土曜日)10時00分~
チケット販売場所
  • 浦安市民プラザ(第1・3水曜休館日)
  • 浦安市文化会館(第2・4木曜休館日)
座席

全席自由

お問合せ
浦安市民プラザ
電話番号
047-350-3101
感染症対策について

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

浦安市民プラザWave101
〒279-0012 千葉県浦安市入船一丁目4番1号イオン新浦安ショッピングセンター4階
電話:047-350-3101 ファクス:047-350-0796