正規職員の募集
正規職員の募集
うらやす財団では、正規職員を募集します。
採用年月日
令和7年12月1日(予定)
募集人数
2名
対象 以下の要件をすべて満たす方
(1)学校教育法による高等学校または専修学校高等課程以上を卒業した者、かつ平成7年4月2日以降に生まれた者
(2)普通自動車運転免許を有し、または令和8年3月31日までに取得予定で、職務での車の運転に支障のない者
※年齢制限の理由は、厚生労働省令の例外事由3号のイ「長期勤続によるキャリアを形成するための若年者の募集・採用」によるものです。
給料月額
(1)200,860円(高等学校卒)
(2)213,180円(専門学校卒・短期大学卒)
(3)231,330円(大学卒)
※令和7年4月1日現在(初任給+調整手当の額)
※これらの額は、選考結果を満たす最年少者のものです。
※職務経歴等のある場合には、職歴に応じて初任給を決定します。
昇給
年に一回 ※財団規程等による
試用期間
あり(3か月)
諸手当
調整手当、家族手当、住居手当、通勤手当、時間外勤務手当
6月・12月賞与(季節手当等)
※財団規程等による
勤務時間
1日7時間45分、週5日38時間45分
※配属先により勤務時間帯はシフト勤務になる場合があります。
休日
4週間で8日、国民の祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
有給休暇等
年次休暇、特別休暇、育児休暇・介護休暇等の制度あり
※財団規程等による
加入保険
雇用、労災、健康、厚生年金
勤務内容
施設の管理運営等の事業に関わる業務・一般事務全般等
勤務場所
公益財団法人うらやす財団が管理運営する市内公共施設等
募集期間
令和7年9月10日(水曜日)から9月30日(火曜日)までに申込書類を提出
(郵送のみ:9/30必着)
申込書類
(1)選考試験受験申込書(下記より印刷し、必要事項をすべて手書きで記入てください。)
(2)職務経歴書(書式自由、パソコン可)
※(2)職務経歴書の提出は任意となります。
送付先
〒279-0004
千葉県浦安市猫実一丁目12番38号 浦安市集合事務所4階
公益財団法人 うらやす財団 総務課
試験内容
書類選考後、適正検査・面接試験を予定しています。
問い合わせ
公益財団法人 うらやす財団 総務課
047-355-0288(9時から17時 土日・祝日を除く)
添付ファイル
-
募集要項 (PDF 345.4KB)
正規職員採用の募集要項(応募前に必ずご確認下さい) -
選考試験受験申込書 (PDF 154.8KB)
選考試験受験申込書(提出必須書類)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
公益財団法人うらやす財団
〒279-0004 千葉県浦安市猫実一丁目12番38号(集合事務所4階)
電話:047-355-0288 ファクス:047-355-3747