令和6年5月の青少年館レポート
「青少年館ゲーム大会」を開催しました!(令和6年5月26日)
多目的ホールで「青少年館ゲーム大会」を開催しました!
種目は大乱闘スマッシュブラザーズで、チームの仲間と協力して優勝を目指しました!
今回は1位タイのチームが3チームもある混戦となり、最後にチームリーダー同士が優勝をかけて熱いバトルを繰り広げました!
次回の「青少年館ゲーム大会」は6月23日(日曜日)です。みなさまのご参加をお待ちしております!詳しくはホームページの更新をお待ちください。
令和4年度の「起業講座」に参加した高校生が市長を表敬訪問しました!(令和6年5月20日)
青少年館では、高校生を対象に、創造性を育み、将来の選択肢の幅を広げることや自分の可能性の発見の支援を目的として、「起業講座」を実施しています。
令和4年度の起業講座に参加した原田航太郎さんと中村よつ葉さんのお二人が、チーム「クローバー・ジャーニー」として出場した高校生ビジネスコンテスト「マイナビキャリア甲子園2023年度大会」で審査員特別賞を受賞し、その報告のため、引率指導の坂本政史さんと共に市長を訪問しました。
起業講座での活動や、今回参加した経緯、受賞までの取り組みを報告し、市長からお祝いのお言葉をいただきました。
お二人の今後の活躍が楽しみです!
また「起業講座」は令和6年度も実施予定です。
詳細が決まり次第ホームページに掲載しますので、興味のある方はぜひチェックしてください。
「軽音楽クラブ」を開催しました!(令和6年5月12日)
学習室で「軽音楽クラブ」を開催しました!
今回は今年度初回ということもあり、参加者同士の顔合わせと楽器の体験を行いました。
どんなバンドになるのか、成長が楽しみです!
また参加者の中には7月14日(日曜日)に開催される「青少年館サマーライブ」参加予定の方もおり、モチベーションがどんどん上がっているのを感じます!
現在「青少年館サマーライブ」の出演者を募集しております!
詳細は下記リンクをご覧ください。
いるか合唱団が練習を行いました!(令和6年5月11日)
多目的ホールでいるか合唱団が練習を行いました!
今日から新メンバーが加入しました!新メンバーは初めての練習に緊張した面持ちでしたが、先輩メンバーの歌や振り付けをお手本にしながら頑張っていました!先輩メンバーが一緒に楽譜を見ながら、新メンバーに優しく教えている姿が印象的でした!
いるか合唱団は引き続きメンバーを募集しています!詳しくは下記リンクをご覧ください。
お菓子の販売を行いました!(令和6年5月8日)
エントランスでお菓子の販売を行いました!
チョコやラムネ、グミなどのお菓子を販売しました!子どもたちは合計額を計算をしながら、好きなお菓子を買っていました!
購入したお菓子をエントランスの椅子に座って食べている姿も見られ、楽しい放課後となりました!
次回のお菓子販売は6月19日(水曜日)を予定しております。ぜひお越しください!
このページに関するお問い合わせ
浦安市青少年館
〒279-0004 千葉県浦安市猫実一丁目12番38号(集合事務所1階・2階)
電話:047-700-6203 ファクス:047-351-1174